Zapierの紹介とアカウント登録の手順について

Zapierの紹介とアカウント登録の手順について

Zapierとは

Zapierは、さまざまなWebアプリやクラウドサービスを連携させ、自動化を実現するノーコードのワークフロー自動化ツールです。プログラミングの知識がなくても、異なるアプリ間でデータをやり取りし、タスクを自動化できます。

Zapierの主な特徴

ノーコードでの自動化

コーディング不要で、直感的な自動化ワークフローを作成できます。

6,000種類を超えるアプリと連携

iPaaSの中でも連携できるアプリの数が多く、6,000以上のアプリと接続できます。(2025年1月現在)

タスクを自動化する「Zap」

Zapierで作成したワークフローは「Zap」と呼ばれ、トリガーとアクションで構成されています。
トリガー:Zapを開始するイベント
アクション:Zapの中で実行される処理

具体的なユースケース

例えば、以下のようなワークフローを構築できます。

  • Trelloに新しいタスクが追加されたら、Google Sheetsに内容を追記
  • Notionで更新があったら、Slackに通知
  • Zoomミーティングに予約が登録されたら、Googleカレンダーに追加

アカウント(フリープラン)登録手順

サインアップ画面にアクセス

https://zapier.com/sign-up
メールアドレス、名前を入力して登録します。

パスワードを登録

パスワードの条件は以下の3つです。

  • 12文字以上であること
  • 少なくとも1文字を含むこと
  • 20文字未満の場合、同じ文字が2つ以上連続してはならない。

アンケートに回答

ロールや会社規模、使用しているアプリケーションなどを聞かれますので、回答します。

ホーム画面にログイン

「Continue」をクリックすると、登録が完了しホーム画面に遷移します。

画面左上の「Create」からZapsを選択し、Zapを作ります。

基本的なこと

Zapierはプランによって実行できるタスクの数が決まっています。タスクはZap内のアクションを実行できる回数です。
無料プランでは、月に100タスクまで実行できます。

タスクの消費について

Zap内のアクションが実行される度に1タスク消費されます。例えば、3つのアクションを持つZapを実行した場合、1回の実行で3タスク消費されます。

プラン毎の実行可能タスク数と特徴

料金 実行可能タスク数 特徴
Basic 無料 100タスク/月 シンプルなワークフローのみ
Starterプラン $19.99/月〜 750タスク/月 マルチステップZapが利用可能
Professional $49/月〜 2,000タスク/月 高度なフィルターやカスタム条件が利用可能

まとめ

Zapierは、iPaaSに比べて連携できるアプリ数が多い点が魅力です。
無料プランでできる事が限られていますので、ある程度目的の自動化を実現できる事が確認できたら、有料プランに移行し運用することでストレスなく自動化を構築・運用していける思います。

iPaaS関連コラムカテゴリの最新記事